『クリード チャンプを継ぐ男』の感想をまとめてみました。
ロッキーのスピンオフ作品のみんなの評価はいかに?
涙腺崩壊の感動のストーリー?
クリード良すぎた、、良すぎて感想書けねぇ・・・
なんかもう涙腺弱いせいで後半ずっと泣いて・・・
なんかもう涙腺弱いせいで後半ずっと泣いて・・・
Twitterより引用
ロッキーシリーズ全部見た人なら泣ける要素、オマージュが沢山。
Twitterより引用
最初は全く期待していませんでしたが、信じられないくらいの傑作でした!
全編泣き通しだったので、まだ上手く感想が言えませんが、少なくとも昨年のランキングでベスト3には確実に入ります。
全編泣き通しだったので、まだ上手く感想が言えませんが、少なくとも昨年のランキングでベスト3には確実に入ります。
Twitterより引用
クリードの感想をもっとちゃんと書きたいんだけど、いざ書こうとすると胸が詰まって目頭が熱くなってダメなんだなぁ。
それくらいの感動をくれた映画なんですよ、クリードは。
それくらいの感動をくれた映画なんですよ、クリードは。
Twitterより引用
ロッキーを知らない世代には・・・?
ロッキーまるで知らないけど問題なく楽しめた
Twitterより引用
ロッキー知らなくても面白くて、ロッキー知ってれば10倍楽しめる。
Twitterより引用
ボクシングやロッキーに熱い思い入れはないけど、己の求める人生と栄光に向かってクリード青年が突き進む道程と、その伴走を彩るロッキーとの交わり、そしてクライマックスの試合、最高だった!!
Twitterより引用
ボクシング嫌いなわたしでもかなり燃えたしヒューマンドラマもよかった
Twitterより引用
往年のロッキーファンの感想は?
スタローン映画ならなんでも大好きというかスタローンが好きすぎるので冷静な感想は無理ですが「クリード」は予想と120度くらい違う展開でかなり虚をつかれました。
とか言いつつラスト15分で男泣き。
スタローンは歳を重ねるたびに徳が高くなってて、もう一生見届けます!という感じ。
とか言いつつラスト15分で男泣き。
スタローンは歳を重ねるたびに徳が高くなってて、もう一生見届けます!という感じ。
Twitterより引用
多分このくらいだろうという想像が80点、自分がロッキーシリーズの大ファンという補正で期待を込めて100点、という予想で行ったが、見終わった感想は800点くらいだった。
Twitterより引用
胸熱、男のロマン、いい体。
ロッキーとの人間ドラマ、旧作へのリスペクトもありでファイトシーンも間延びしない息をのむ展開で良かった!
もうね、あの定番のテーマ曲が流れた瞬間の盛り上がり最高やし涙が…
ロッキーとの人間ドラマ、旧作へのリスペクトもありでファイトシーンも間延びしない息をのむ展開で良かった!
もうね、あの定番のテーマ曲が流れた瞬間の盛り上がり最高やし涙が…
Twitterより引用
感想まとめ
いやぁ、すごい!!
評価がビックリするくらい高いです。
僕は劇場で見れなかったんで、DVDが出るの楽しみに待ってるんですが、見に行けばよかったとかなり後悔してます・・・。
ロッキーシリーズ通してのファンの方も、ロッキーを見たことない方も絶賛されてるようなので、完成度はかなり高そう。
早く見たくて、ウズウズしてます^^;