凶悪
2013年、日本
監督、白石和彌
出演、山田孝之、ピエール瀧、リリー・フランキー
あらすじ
主人公藤井修一はスクープ雑誌「明潮24」で働く記者。
ある日会社に一通の手紙が届く。
それは現在死刑囚として東京拘置所に収監中の須藤純次からのものだった。
藤井は須藤に会いに、東京拘置所に訪れた。
そこで須藤は警察にも話していない余罪があると話し始めた。
余罪とはとてもおぞましい3件の殺人だった。
そして語られる「先生」と呼ばれる存在。
一体先生とは何者なのか?
感想
こういう印象的なタイトルって見てみると、「全然そんなことないじゃん。」ってパターンが多いんだけど、これは名前負けしてないよ!
まさに凶悪。
しかもノンフィクションらしいねぇ・・・。
こんな事件があったなんて全然知らなかった。
見てると、凄ーーーく嫌な気分になる。
こんな悪い人間いるのかと。
ノンフィクションだから生々しいんだよね、悪い具合が。
でも気になって食い入るように見ちゃうんだよねー。
一番注目して見て欲しいのは、ピエール瀧の演技!!!
ハンパなく怖い。
本物の極道にしか見えないぴょーーー。
普段はこんなに優しい笑顔なのに。
でも映画見た後だと、この笑顔も恐ろしく見えてきたんだけど・・・、気のせいだよね?
うん、き・・・気のせい。