サマーウォーズ
2009年、日本
監督、細田守
あらすじ
世界中の人々が利用してるインターネット上の仮想世界OZ(オズ)。
ユーザーはパソコン、携帯電話、テレビなどから自分のアバターを使い、ショッピングやゲームだけでなく、現実の納税や行政手続きなどの様々なサービスを利用できる。
OZの管理権限や個人情報などは、世界一安全と言われるセキュリティによって守られていた。
主人公の健二は高校二年生で夏休み中だった。
だがひょんなことから校内一のアイドルの夏希に、一緒に実家に旅行するというバイトを頼まれる。
それは「彼氏のフリ」をするという単純なバイトだった。
彼氏のフリは上手くいっていたのだが、その夜数字だけ書かれた謎のメールが健二の元へと届く。
数学オリンピックにも出れるほどの実力を持つ健二は、それを問題だと思い一晩で解読してしまう。
だが翌朝目覚めると、OZが何者かに乗っ取られるというニュースがやっていた。
そして犯人と思われる写真には、健二の顔が映っているのだった・・・。
感想
これを見て僕は、一発で細田守監督のファンになりました。
超おもしれぇ!!
アニメだからできることっていうのをフルに活かしてると思うし、こんなハイテク社会の設定なのに舞台が田舎っていうのも面白い。
感動したぁ。
心が熱くなるってこういうことだね!
ただウォーズって言ってるけど戦闘シーンはないよw
こんだけ褒めつつ実は最初ちょっと見るの避けてたんだよねw
なんかマニアックそうだなぁってwww
でも全然そんなことなくて!
むしろ家族とか、恋人とか、みんなで見て欲しい映画だよ。